FLOSFIA:α型酸化ガリウム半導体のイノベーション
通常価格
¥770 JPY
通常価格
セール価格
¥770 JPY
単価
あたり
税込み。
受取状況を読み込めませんでした
われわれが使用するエネルギーは、ますます電気に依存するようになりつつある。そのキーデバイスとして、電力変換を担うデバイスであるパワー半導体が注目されている。その材料として主にシリコンが用いられてきているが、近年はシリコンカーバイドや窒化ガリウムといった材料でも市場化されている。そして今、さらに高性能な新材料として期待されているのが酸化ガリウムである。このうちα型と呼ばれるタイプの酸化ガリウムを用いたパワー半導体デバイスの開発と実用化を進めているのが、京都大学発スタートアップとして2011年に設立されたFLOSFIA(フロスフィア)だ。α型は多くの開発課題を抱える材料で、既存企業からは敬遠されていた。にもかかわらず、なぜ新興企業のFLOSFIAはその開発に挑み続け、今日に至るまで成果をあげられているのだろうか。本ケースではその過程を、当事者たちへの取材などをもとに材料開発の源流にまでさかのぼって記述していく。
【書誌情報】
ページ数:25ページ
サイズ:A4判変形
商品番号:TYKZ00195
登録日:2023/12/25
発行号:2023年冬号
著者名:藤原雅俊/青島矢一
